【愛犬の1周忌】初めての命日に思うこと|ペットロスと新たな家族

今日は愛犬の命日(1周忌)です。

愛するわんこKくんは、2020年10月18日に腎不全で旅立ちました

Kくんがいない世界が、もう1年も経過していたなんて、信じられない気持ちでいっぱいです。

今回は、1年経ったいまの心境やお別れからの1年間の振り返りをまとめます。

この記事の内容
  • 愛犬との別れから1年たったいまの心境(ペットロス)
  • 1年間で愛犬のためにしてきたこと
  • 新たな家族について

同じくペットロスに悩んでいる人や、愛する動物さんを失って悲しみんどん底にいる人、看取りのとき備えたい人など、ペットロスについて興味関心のある人の参考になれば嬉しいです。

目次

【ペットロスの現状】愛犬の死後1年たったいま思うこと

一般的にペットロスは、3カ月ほどで落ち着くといわれています。

が、わたしの場合は、いまもなお辛い気持ちが続いています。

愛犬との楽しかった思い出や最期の記憶がフラッシュバックして、涙が止まらなくなったり、足がすくんだりすることも。

そこで、いまの気持ちを記録としてまとめました。

後悔

愛犬を思うとき、一番最初に出てくる感情が後悔です。

  • 元気なときにもっともっと遊びに連れて行ったらよかった
  • 美味しいものをたくさん食べさせたらよかった
  • もっと写真をとっておけばよかった
  • もしもっと早く病気に気付いてあげられたら…
  • 最期の瞬間を見届けてあげたかった

など、考え出したらキリがありません。

「こんなママでごめんね。」という気持ちがずーっとずーっと頭から離れません。

感謝

亡くなったKくんは、間違いなくわたしの人生を変えてくれた存在です。

そして、人生で1番愛した存在でもあります。

  • こんなにたくさん愛させてくれてありがとう
  • たくさん幸せをくれてありがとう
  • こんなママでも、全力で愛してくれてありがとう

と感謝の気持ちでいっぱいです。

だから、もう一度会って、抱きしめて、直接ありがとうを伝えたい。

【愛犬の死後】したくでもできないこと

愛犬の死は、わたしにはとても悲しすぎて、いまだに受け止めきれていません。

「しなくては」と思いながらも、1年間できなかったことをご紹介します。

お線香をあげる

わたしが死ぬときには、Kくんと一緒のお墓に入る予定です。

そのため、愛犬のお骨は大切に自宅で保管しています。

仏壇や仏具も用意して、リビングの1番明るいところで、家族を見守ってもらっている状態です。

もちろんお線香もあります。

ただ、日常的にお線香をあげることはできていません。

手も合わせられません。(お線香をあげたのは、初七日と四十九日だけ。)

だって、そんなことをしたら、涙が溢れてくるから。まだ受け入れたくないから。

ただ、これじゃいけないのはわかっています。

Kくん、気持ちの整理ができるまで、もう少し待っていてね。

思い出の品でメモリアルグッズ作り

Kくんが着ていた思い出の服で、パッチワークのテディベアを作ろうと、手作りキットを注文しました。

ただ、実際に作ろうとすると、洋服を見るだけでも辛いし、ハサミを入れることが「2度と着ることのない事実」を表現しているようで、なかなか踏み切れていません。

洋服には愛犬の匂いやぬくもりが染みついている分、テディベアにしたらより愛着がわきそうな気がしますが…。

早く形にして抱きしめたい気持ちと、ハサミを入れるのが辛い気持ちのはざまで揺れ動いています。

▼テディベアを手作りするならキットがおすすめ⇒フェリシモ

写真を整理する

スマホやパソコン、SDカードの中には、Kくんの写真が山ほどあります。

大きくプリントして飾りたい気持ちはすごくありますが、いまだに直視することが出来ません。

どの写真も、当時の感情や背景、Kくんの様子まではっきり覚えていて、あの子の存在の大きさに改めて気付かされます

【愛犬の死後】実践してきたこと|ペットロスを癒す方法

反対に、この1年間で実践してきたこともあります。

ここでは具体的にどんなことをしてきたのか、1つずつ解説します。

絶えずお花を供える

お線香あげたり手を合わせたりは出来ていませんが、亡くなった翌日から今日まで、お花は絶えず供えています。

なんとなく、喜びそうな気がするので。

最近では仏花のサブスクを利用していますが、「今回はKくんっぽい」「このお花一緒に見たな」など、思いを馳せています。

お仏壇がボリュームたっぷりのお花に囲まれていると、笑ってくれている気がするんです。

▼仏花のサブスクならここ⇒お花のサブスク【HanaPrime】

遺骨のペンダントを身に着ける

Kくんを失った直後に藁をもすがる思いで購入したのが、お骨を入れられるペンダントです。

購入してから24時間ずっと、肌身離さず装着しています。

辛いときや寂しいときには、ペンダントトップをぎゅっと握るだけで、ほんの少しだけ、落ち着く気がします

わたしが死んだときには、骨壺に入れてもらおうかなぁ。

新たな家族について

かなり悩みましたが、この1年の間に新たな家族を迎えました。

シェットランドシープドッグの男の子です。

新たな家族を迎えたきっかけ

迎える決め手になったのは、家族の「いとが前向きに考えられているなら、いまが気持ちを切り替えるチャンスだと思う」という言葉です。

家族にもすごく心配をかけているなぁ、と反省しました。

そして、「自分がどう生きたいのか?」と考えたときに、そばにはやっぱりわんこがいてほしい

もちろんベストはKくんがいてくれることだけれども、悲しいかなそれはもう2度と叶わないので、どこかで折り合いを付けなければ、と覚悟を決めました。

新たな家族とこれからのこと

新たな家族は、やっぱりKくんと重ねてしまいます

「生まれ変わり」と思いたい気持ちや、そう思うことで自分自身が癒されたいというズルい思いも、確かにあります。

けれどそれはいま目の前にいる子はもちろん、Kくんに対しても失礼なこと。

「こんなにかっこいいお兄ちゃんがいたんだよ」ということを、新たな家族にも伝えていきたいな、と思っています。

たった1年では、辛い気持ちは変わらない:まとめ

正直、Kくんを見送った直後は、本気で後追いしたいくらい思い詰めていました。

そのころの辛さを10だとすると、いまの辛さは8くらいかな、というところ。

だからといって「早くペットロスを抜け出したい」とも思っていなくて、いまはただ現実を受け止められるように、心の準備をしている段階です。

今日はお線香をあげて、思いっきり泣きますね。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる